皆さんこんにちは!
先週?のスーパームーン。見ました?天候が優れず、見れなかった方も多いでしょう。私も見れなかったのですが、翌日やけに夜空が明るいな~と思ったら、まだまだ大きな月が見えたのです。びっくりの感動モノでした。思わずガレージの上に登り、写真をパチリ。いいもの眺められました。ちなみにスマホでパチリした写真です。最近のスマホすごいですね。

さて、先週は洗車をしまくりました。展示車両11台と、自分のサニトラ。そして昨日はこれまた自分のエブリィ…これらを水洗いの後、ワックス洗車したのです。毎日毎日自動車に触っていられる幸せを感じながら、楽しみました。私、割と洗車好きなんです。あまり苦にならないんですよね。エブリィに関しては本当に何年ぶりにワックスしたのかという程、何もしていなかったので、洗い甲斐がありました。すると、洗い終わった週末…雨!タイミングが良いのか悪いのか?まぁいずれ雨は降るでしょうが、このタイミング…。

エブリィの洗車は水洗い➡水垢落とし➡コーティングで攻めました(笑)。
水垢落とし剤とコーティング剤は【スパシャン】を使用。水垢落とし剤は何年前に買ったものだろう?とにかく古いのですが、この効果たるや!もともとエブリィはクリアが吹かれていないソリッド塗装。まぁ塗装が弱いんです。しかも古い個体。この水垢取り、とても強烈で、塗装をも剥がすほど。結局、邑斑になったので、後日何度かに分けてやり直すことにしました。まぁ第一段階終了ということで(笑)。
※それにしても屋根の錆…すごいですね(笑)。
そしてサニトラはボンネットの水垢が酷かったので、こちらはバフ掛け。
毎度、車検後は汚れて帰ってくるので、年に一度の洗車ということで施工。水垢の取れたボンネットは光り輝いています!
※施工前後で写真を撮ったのですが、写真では伝えにくかったので、施工後の写真のみ。
※ちなみにボンネットはカーボン、フロントフェンダーはFRP。いずれも【まつおか製】。☚ 外装パーツはだいぶ減ってしまったようですね。
っということで、洗車三昧の一週間。実はまだ済んでいなくて、今日(11月11日)は軽自動車貨物で活躍中のキャリーの外装掃除をする予定。このブログが上がったら頑張りますよ!
さぁ!今週もよろしくお願いします!!


