ブログ

デミオの足が最高なのよ!

皆さんこんにちは!
このところ朝がグッと冷え込みがきつくなりましたね。もうすぐ冬を迎えるのかな~何て感じです。暦の上では既に冬だったかな!?
そんな最中、妻の自動車がリフレッシュリプレースしました。B15サニー➡DY3Wデミオにです。前回のブログでもフライングのやや紹介気味でしたが、ネタが出来たので正式にご紹介差し上げます(笑)。
ボディカラーは私が大好きなホワイトパール。それに合わせ、ホイールはB15サニーでもお馴染みの白の6本スポーク(詳細不明 8J-15 off+20)。その前はノーマルのホイールだったのですが、あまりの格好悪さに耐えきれず、即交換した次第です。8Jありますがこの車高のせいか、タイヤを引っ張っているせいか、はたまた療法の効果のせいか、爪折りせずとも干渉はないです。
では足回りの紹介です。
​ ➡ 
基本【クスコの車高調】でサスを手持ちのものに交換しての装着…ということです。実は一回ツルシのまま取付けたのですが、思いのほか下がらず、『これはバネ変えないとダメでしょ??』ということで、手持ちのバネを探して装着してみたのです。ここで重要なのは自由長とレートの話。IDは決まったものじゃないと使えないので、置いておいて、自由長から…フロントが180mm程度、リアが240mm程度だったので、これを短くすることで、車高は簡単に下がります。が、乗り心地までは保証されません。そこで次に考えるべきは、自由長に合わせたレートの選択…なのです。確かツルシのフロントのレートが6.0kg/mm。リアが2.4kg/mm。これに近いレート感のバネを探せば、ツルシのものとあまり乗り心地が遠く離れることはないとみて、自由長とレートを選びました。ここは秘密。気になった方はご一報ください
その結果取付けた後になりますが、このようになりました。
☆フロント

☆リア

その結果、このような状態のDY3Wデミオの出来上がりです。

ただ低くするだけなら、どんな足回りでもバネが短くなれば下がりますが、乗り心地まで…もしくは走りを意識した足回りとなると、いろいろな事を考えないといけません。今回はそれが具現化出来て大満足です。

追伸.
この自動車、オーディオを社外のものに変えられない…もしくは非常に変えにくい​個体です。が、痒い所に手が届く変換キットがあったのです!そちらの紹介はちょっと時間をおいてからの報告となりそうですが、気に留めておいていただければ幸いです。
因みに…妻の前所有車B15サニー絶賛販売中です。ご興味持たれた方、是非ご連絡を!