皆さんこんにちは!今日はちょっとじめっとした空気で、まだまだ早いのですが【梅雨】を思わせる天気です(笑)。
昨日の話になるのですが、ちょっと目からうろこ的な出来事があったので、ブログアップします。
スマートDioZ4を仕上げ、HPに掲載を始めたのですが、どうも気になる部分があり、再度仕上げを行ってみました。その場所は、
①ステップ横のサイドカウル(白色部分)
②キー穴部分からステップにかけて(紺?黒?色部分)
です。まずは①から。
この部分は【ウタマロクリーナー】を使って洗浄?磨き?を行ってみました。
これが結構な効果を発揮し、全てとは言い難いのですが、かなりの洗浄を発揮して奇麗になりました。
※黒くひっかいたような傷がほとんどなくなりました。
続いてステップ部分ですが、すでに上記掲載の写真のようにピッカピカに仕上げることができました。しかもこれ、ワックスを塗布しただけという、とっても簡単楽々ちんちん仕様です(笑)。以前は他のタイヤワックスで黒光りさせていましたが、このワックスにしたら、本当に塗布だけで黒光り!しかも新品かの様な仕上がり。最高のワックスをい・た・だ・き・ました( ´∀` )。実はこれ、自作のタイヤワックスとのことで、ジモティーで知り合いになったからのプレゼント。なので終わったら最後!大切に使いたいです。
この仕上がりの素晴らしさに、しし丸営業部長も腰を抜かしています。『お~!わんだふる!!』ですと( ´∀` )。