ブログ

食アラカルト…他(笑)

皆さんこんにちは!
寒かったり暖かくなったり…で、だんだんと春を感じることが多くなっていくのでしょうね。
さて、先週の走行会を終え、今週は…近辺の【食】をご紹介します。まぁ何の脈略も策略もない、たわごとです(笑)。
まずは三島市の有名処【​​光玉母食堂しんちゃん​】です。ここはデカ盛りで有名。勿論味でも有名な食堂。夜は常連さんたちが杯を交わしていてとても賑やかなお店です。我々夫婦は私:チャーハン、妻:塩ラーメン…を注文し、完食してまいりました!要予約となりますが、超デカ盛りカツカレーなど、有名メニューもあるので、大食漢自慢のあなた!チャレンジしてみてはいかがですか?店主さんは元力士の方なのかな~?お店の中は相撲グッズ(主にはサイン)が飾られています。

そして二つ目は、我々居住地からは離れていますが、沼津の原という地域にある【天丼てんや】です。「なんだよ、今更てんやかよ~」っと思われるのも仕方ないのですが、実は静岡県は<天丼てんや不毛の地>でありまして、天丼てんやがチェーン展開をし始めてから既に30年以上。やっと我が静岡県東部にも進出してくれたのです。天丼てんやを知らなかった妻は、訪れる時を楽しみにしていました。訪れたお店は【天丼てんや沼津原店】。そして今日、伺うことが出来たのです。私:天ぷら定食、妻:天ざる定食<天ぷらと藪そば>を食してきました。衣さっくさくで中身ほっくほく。定番の表現ではありますが、なかなかこの食感の天ぷらって味わえないのではと思っています。それも安価とくれば、通わない手は無いです。今日は出張がてら、ご近所でだったので寄ってみました。私も20年ぶりぐらいに食し、感無量…は言い過ぎか?でも、本当においしかったです。

そして一仕事し、帰宅。
週末に働いていたので本日は開店休業状態。妻のバイクのメンテナンスをしていました。そしてそのバイクのメンテが終わると、次はこのバイクのキャブ調整が待っています(笑)。機会があれば、様子をアップしていこうと思います。調べたところフュージョンやフォーサイト?あたりと​キャブが共通の様。ただメインジェットが異なるのか!?ちょっと違うところもあるようだ。さ~て、頑張りますかね!


※ボディが黒、ホイールがゴールド。ハンドル周りがシルバー…なつくりなので、なるべくblack&goldで纏めようと思い、たまたま(笑)保管していた手持ちの<ゴールドハンドル>に交換もします。