ブログ

デミオ…ナビ装着!

皆さんこんにちは!
すっかり冬!っという感じの気候ですね。2~3日前までぽかぽかだったのに…。
そんな冬空のもと、副代表(妻)はNew Machineとした【デミオ(DY3W)】『自力でナビを付ける!作戦』を決行していたのです。
そ~んな、ナビだけの取付なんて、いくらでもしている人はいるでしょ!?…なんですが、DY系のデミオって、社外オーディオを取付けさせないための設計?か、オーディオコンソールと純正オーディオが一体型!しかも!!エアコンのコントローラーもこのコンソールにインストールされているという、なんとも厄介なつくり。この厄介さをクリアしないとナビ(及び2DINオーディオ)の取付は出来ないのです。
ネットで【​​赤池カーコミュニケーツシステムズ】を発見。ここはDY系のデミオオーディオにかけては凄腕の持ち主!プロも頼るショップだったのです。私がネットサーフィンで探し出し、しかも近くの沼津だということで早速アタック!必要なパーツをゲットしたのでした。
※この時、ここでナビも購入していれば、取付もご購入価格で対応いただけたのですが、別途ナビを安価に探し出し、あとは簡単に取り付けられるだろうと、たかをくくったのが、最終的に問題になってしまったのでした。『餅は餅屋へ…』昔の人は良く言ったものです。プロに任せれば苦労しなかったのに…(笑)。
プロの作業だとこんな感じで、取付けられるようです。➡ご参考まで
ということで、【自力】の道を選んだ副代表は、苦労の連続をするのでした。
第一の苦労
買ってきたナビがワイド画面だったが故に、新品パネルを削り、拡大する必要があった!


これはどこのご家庭にも1台はあるエアツール【ベルトサンダー】で解決。狙い通りに拡大できました。
第二の苦労
配線地獄アリにどっぷりハマりました。
配線は某所(⇦聞いたここが厄介だった(笑)。教えると言いつつぶっきら棒でバカにするばかり( ;∀;))より『同じ色どうしを繋げばいいんだよ』とのアドバイスで、繋いだは良いモノの、Radio(AM&FM)しか聞けず(この時点でCDやUSBは確認していない)、テレビやナビがどうしても使えないままでした。最終的に配線の意味(同じ色どうしを繋ぐだけでなく、配線の色が何を機能させるための配線のものか)が分かったところで、①サイドブレーキ、②車速センサー、③パーキング…の3本を引いていないことが発覚!っというかDY3Wの副代表が乗っている車両には、そもそもオーディオ側に①②③の配線が回されていなかったのです。これじゃ~ナビやテレビが使えるはずないです。

困った副代表はMazdaディーラーを訪れ、配線図を手に入れたのです。これでバッチリ!バッチリどころか、この3本の線が、どこを伝っているか…まで教えてもらい、あとはもらった配線図のコードの色から、①②③を導き、接触させ、配線は問題ないはず!テストでエンジン始動したところ…見事に作動したのでした。万歳なのであります!

最初は弱気になって、プロに任せようとしましたが、「すべて完全動作させて5万円」と言われ、お金のない我々はお口あんぐり(笑)。この時点で自力を決断したのです。苦労はしたけど、やって良かったです。

っという、ちょっとした苦労話です。やり遂げた副代表は達成感満載!この上なくいい笑顔していました。
我々が知っていることは、共有していきたいです。分からない人がいれば、一緒に解決できるように頑張っていきましょう!